周辺ガイド : ◆イラスト図 ◆薬研渓流、遊歩道
薬研温泉の行事 : ◆薬研温泉 丑湯祭り
周辺ガイド
◆イラスト図


◆薬研渓流、遊歩道

おすすめ! 渓流沿いの遊歩道散策 詳細や画像は『薬研荘 guide』
・日本三大美林の一つ「ヒバ林」に覆われた薬研渓流に沿って遊歩道が有ります
・散策しながらヒバの香りがする空気を思いっきり吸えば“森林浴”効果バッチリ!
・せせらぎを聞きながら渓流のすぐそばを歩けるので、マイナスイオンたっぷり♪
・薬研-奥薬研間:約3キロ ・所要時間:約1時間 ※高低差は余り有りません

薬研温泉の行事
◆薬研温泉 丑湯祭り

・丑湯まつりは、毎年7月第一土曜日の夜に開催されます 詳細は『薬研荘 event』
・お囃子を先頭に各旅館を廻り、浴室でご神体の入湯式と祈祷を行います
・入湯式後、当館では玄関で祈祷して貰い、その際お賽銭を入れると“散華”を頂けます
(散華を頂戴できる機会は滅多に有りません)
